アタッチメントについて

キービジュアル

アタッチメントについて

2023年08月22日

こんにちは秋葉原リヨンドール歯列矯正歯科クリニックです🕊

 

今回はアタッチメントについてお話します。

アタッチメントは、歯の移動の細かいコントロールのために必要なものになります。

治療計画によっては、治療途中で外したり加えたりすることもあります。

 

歯の表面に直接白色の樹脂でのボツボツした突起物を付けていきます。

アタッチメントを付けることにより歯をしっかりとつかみながら動かすことができるようになります。

歯を動かしている間はずっと付けている状態になり、アタッチメントの大きさや付ける歯はそれぞれ違います。

舌で触るとザラザラ感じると思いますが、マウスピースを付けると表面は滑らかなのでザラザラ感は気にならなくなります。

マウスピースを付けた方がザラザラ感も気にならなく快適なので22時間しっかり使用しましょう。

歯磨きしたくらいでは簡単に取れたりはしませんが、硬い物をアタッチメントがついている歯で強く噛んでしまったり、勢いよくマウスピースを外してしまうと取れてしまう事があります。

特にアタッチメントを付けたあとの外し方は気を付けてください。

アタッチメントをつけたことにより外しにくくなり、最初は苦労することが多いです。

繰り返し着脱の練習をすることによりコツを掴めしっかりと着脱できるようになります。

マウスピースを外す際は、最後臼歯の舌・口蓋側に指をかけて浮かします。

この時唇側から外そうとしないことがポイントとなります。

臼歯部の浮いてきた所から少しずつ前の方へ移動させたら前歯の方を両手で持って前へ押し出す感じで外します。

前歯の方から外そうとするとアタッチメントに引っかかり外しにくいですし、アタッチメントが外れてしまう原因にもなります。

 

 

インビザラインでアタッチメントが取れたときの対処法を解説 - 歯医者予約ならMedee

マウスピースを外す際は、最後臼歯の舌・口蓋側に指をかけて浮かします。

この時唇側から外そうとしないことがポイントとなります。

臼歯部の浮いてきた所を持ち少しずつ前の方へ移動させたら前歯の方を両手で持って前へ押し出す感じで外します。

前歯の方から外そうとするとアタッチメントに引っかかり外しにくいですし、アタッチメントが外れてしまう原因にもなります。

 

 

アタッチメントが外れたからといってすぐにその歯が動かなくなるといった緊急性はありませんが、

しっかりと付いていた方が動きもコントロールできるので自分で外れていないかチェックするようにしてください。

アタッチメントが外れて染まったと気づいたら連絡していただき再度アタッチメントを付けていきます。

アタッチメントが一部外れた場合でも、スケジュール通りに交換してください。

 

アタッチメントは基本的には治療終了まで付けていますが、例えば結婚式など特別な理由がある場合は一時的に外すことも可能です。

その場合アタッチメントを外している間はマウスピース進めることができません。

そのため治療期間が延長する可能性をご了承ください。

後日、来院していただき再度アタッチメントを付けて進めていきます。

当院ではアタッチメントの再設置には、材料費として5500円調整料をいただきます。

 

アタッチメントがあることで、歯にかかる力を細かく調整することができ効果的に歯を動かせることが

可能になるので、アタッチメントは矯正機能を強めてくれる大切な役割をしてくれます。

アタッチメントが付くと歯がどんどん動いていきます。

頑張りましょう!!

 

希望者には安心の「LINEサポート」があります!

LINEサポート

当院で矯正治療を開始された方で、希望される方は、担当医によるLINEサポート(無料)を行っています。

LINEサポート

通常は4週~5週に1回来院いただき、お口の状態を確認しますが、LINEフォローをお申込みいただいた場合は、毎週LINEからお口の状態を送信いただくことで、担当医がちゃんと歯が動いているか、問題が出ていないかを確認し患者さんにフィードバックします。

また、何か問題が起きた時もLINEで送信いただければ、担当医がすぐにご返信しますので安心して治療に専念することができます。

興味がある方は、当院までお問い合せ下さい。

矯正治療の症例のご紹介

詳細はこちら

マウスピース矯正で「失敗した方」へ

必ずお読み下さい~

※利用メーカーにより治療の質が異なります

料金表

料金表はこちら

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • 無料カウンセリング
  • 無料メール相談
電話番号
0120-78-1313
〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町3丁目29-2

このページの先頭に戻る