医院ブログ

キービジュアル

親知らずが前歯を押す?歯並びやマウスピース矯正への影響と抜歯の判断ポイントを解説

2025年6月17日

親知らずが前歯を押すって本当?歯並びやマウスピース矯正への影響と抜歯の目安 「親知らずが生えてきたら前歯が押されて歯並びが崩れる」と聞いたことはありませんか? 特にマウスピース矯正中・矯正後の方に…

詳しく見る

口ゴボは部分矯正では治らない?

2025年6月17日

口ゴボは部分矯正では治らない?マウスピース矯正を使った正しい治療法を解説 こんにちは。 「口元が前に出ている…」と感じている方、いわゆる「口ゴボ」に悩む人は意外に多いものです。 そんな口ゴボを治…

詳しく見る

マウスピース矯正に悪影響?「口唇癖」の正体と治療効果を下げない対策法

2025年6月16日

【矯正中の落とし穴?】マウスピース矯正と口唇癖の深い関係とは マウスピース矯正(インビザラインなど)を始めたばかりの方にとって、見落としがちなポイントのひとつが「口唇癖(こうしんへき)」です。これは…

詳しく見る

やらかしたけど大丈夫!マウスピース矯正の失敗エピソード3選と対策

2025年6月16日

マウスピース矯正 インビザライン 矯正歯科 専門医
こんにちは、秋葉原リヨンドール歯列矯正歯科クリニックです。今回は、実際の患者さまからよく聞く“マウスピース矯正中にありがちな失敗談”をご紹介します。 これを読めば、「やってしまった…」と感じたと…

詳しく見る

歯磨きやマウスピース装着を「気分転換の儀式」に変えるコツ

2025年6月14日

マウスピース矯正 インビザライン 矯正歯科 専門医
矯正治療は毎日のケアが大切ですが、「また歯磨き?」「マウスピース装着が面倒…」と感じることもありますよね。そんな時、ケアを単なる「義務」ではなく、自分の気持ちをリセットする「儀式」に変えてみません…

詳しく見る

口ゴボとは?特徴・原因・セルフチェック方法まで徹底解説

2025年6月10日

マウスピース矯正 マウスピース矯正のメリット
口ゴボとは?特徴・原因・セルフチェック方法まで徹底解説 顔の印象を左右する「口元」。中でも最近、美容意識の高い人たちの間でよく話題になるのが「口ゴボ(くちごぼ)」です。 SNSでも「横顔が気になる…

詳しく見る

夏に向けて歯並び改善!短期矯正は間に合う?

2025年6月10日

秋葉原リヨンドール歯列矯正歯科クリニック インビザライン矯正 マウスピース矯正
こんにちは、秋葉原リヨンドール歯列矯正歯科クリニックです。 いよいよ夏が近づいてきましたね!旅行、イベント、写真を撮る機会が増える季節に向けて、「笑顔にもっと自信を持ちたい」と考えている方も多いので…

詳しく見る

前歯だけマウスピース矯正はできる?部分矯正のメリット・デメリットと注意点を徹底解説

2025年6月9日

マウスピース矯正で前歯だけ整えたい!部分矯正の注意点とは? はじめに|「前歯だけキレイにしたい」はよくある希望です 「笑ったときに見える前歯のガタつきだけ気になる」 「奥歯は問題ない…

詳しく見る

前歯だけ矯正にマウスピースも選べる|部分矯正と全体矯正の違いと失敗しない選び方

2025年6月9日

秋葉原リヨンドール歯列矯正歯科クリニック マウスピース矯正 インビザライン
前歯だけ矯正したい方必見|部分矯正と全体矯正の違いと失敗しない選び方 はじめに:前歯だけ整えたいニーズが急増中! 「笑ったときに見える前歯の乱れだけを治したい」 「費用も期間も抑えつ…

詳しく見る

【矯正初心者にも安心】マウスピース矯正・部分矯正のメリット解説!

2025年6月6日

【矯正初心者にも安心】マウスピース矯正・部分矯正のメリット解説! 歯並びを整えたいけれど、「見た目が気になる」「費用が高そう」「仕事が忙しくて続けられるか不安」と感じていませんか? そんな方におす…

詳しく見る

希望者には安心の「LINEサポート」があります!

LINEサポート

当院で矯正治療を開始された方で、希望される方は、担当医によるLINEサポート(無料)を行っています。

LINEサポート

通常は4週~5週に1回来院いただき、お口の状態を確認しますが、LINEフォローをお申込みいただいた場合は、毎週LINEからお口の状態を送信いただくことで、担当医がちゃんと歯が動いているか、問題が出ていないかを確認し患者さんにフィードバックします。

また、何か問題が起きた時もLINEで送信いただければ、担当医がすぐにご返信しますので安心して治療に専念することができます。

興味がある方は、当院までお問い合せ下さい。

矯正治療の症例のご紹介

詳細はこちら

マウスピース矯正で「失敗した方」へ

必ずお読み下さい~

※利用メーカーにより治療の質が異なります

料金表

料金表はこちら

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

電話番号
0120-78-1313
〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町3丁目29-2

このページの先頭に戻る