医院ブログ

キービジュアル

自民党総裁も変わりこれからの円相場の動きからみて費用的な面も含めインビザライン治療を今から始めるのは?

2024年10月4日

円安が進行している現在の状況において、 自民党の総裁が変わることは、日本経済に 影響を与える可能性があり、 とりわけインビザライン治療を始めるか どうかの判断にも関わってきます。 以下に、円…

詳しく見る

唾液のちから

2024年9月20日

唾液の力についてお話していきます。 唾液のすごさを知っておきましょう。       ○ph緩衝作用 飲食すると口の中は酸性になり歯が溶け出します。 それを避けるために…

詳しく見る

歯の役割

2024年9月9日

近年では”8020運動”が推進されています。 自分の歯が残っているとどのようなメリットがあるのかご紹介します。     歯はどんな構造をしているか   自分の歯が残って…

詳しく見る

歯の健康状態をチェック!

2024年8月19日

口腔内の健康状態をご自分で確認する方法についてお話していきます。   まずはじめに歯の健康は全身の健康にも密接に関わります。 歯の痛みや不快感を放置すると重大な問題に発展することもあ…

詳しく見る

矯正治療による主な歯の動かし方

2024年8月19日

今回は、矯正治療の主な動かし方についてご紹介します。     ○歯体移動 歯根を平行に移動させて、全ての歯が最終的に平行に並ぶことが理想です。   ○傾斜移動 …

詳しく見る

非抜歯矯正で出っ歯になる?

2024年7月23日

非抜歯矯正が出っ歯になりやすいと言われる理由   健康な歯を抜くのに抵抗がある、でも歯を抜かないで矯正をすると口元がもっこりしてしまう。 そんな記事を読んだことがある方もいらっしゃる…

詳しく見る

銀歯がはずれる原因

2024年7月1日

    皆さんはポロっと銀歯が外れてしまった経験はありませんか? 銀歯が外れる原因は何があるのかお話していきます。     1.銀歯の下に虫歯ができた 銀歯の…

詳しく見る

歯と健康の相関関係

2024年6月24日

    口元から健康を守るための重要性と歯と健康の相関関係について話していきます。   1.歯と全身の健康の関連性 口の中の健康状態は、全身の健康と密接しています。 …

詳しく見る

インビザラインのよくある質問

2024年6月24日

インビザラインのよくある質問についてお答えいたします。   1.矯正装置はどのくらい目立たないのか? じっくり見られない限りほとんど気づかれることはないみたいです。   2.…

詳しく見る

マウスピース治療の流れ

2024年5月27日

今回は当院の矯正治療の流れについてお話します。   ◇初診カウンセリング◇ 心配事や悩み、治療に関する疑問をお伺いします。 分からないこと不安なことは遠慮せずにお聞きください。 …

詳しく見る

希望者には安心の「LINEサポート」があります!

LINEサポート

当院で矯正治療を開始された方で、希望される方は、担当医によるLINEサポート(無料)を行っています。

LINEサポート

通常は4週~5週に1回来院いただき、お口の状態を確認しますが、LINEフォローをお申込みいただいた場合は、毎週LINEからお口の状態を送信いただくことで、担当医がちゃんと歯が動いているか、問題が出ていないかを確認し患者さんにフィードバックします。

また、何か問題が起きた時もLINEで送信いただければ、担当医がすぐにご返信しますので安心して治療に専念することができます。

興味がある方は、当院までお問い合せ下さい。

矯正治療の症例のご紹介

詳細はこちら

マウスピース矯正で「失敗した方」へ

必ずお読み下さい~

※利用メーカーにより治療の質が異なります

料金表

料金表はこちら

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • 無料カウンセリング
  • 無料メール相談
電話番号
0120-78-1313
〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町3丁目29-2

このページの先頭に戻る